Главная  >> Экономическое сотрудничество  >> Безвозмездная помощь  >> Безвозмездная помощь социальным проектам малого масштаба  >> Речь Посла в Андижанской области

 

草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の贈与契約署名式開催(1月15日)

 

 

①1月15日、日本センターで草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の贈与契約署名式が開催され、平岡邁在ウズベキスタン共和国日本国特命全権大使は、日本国政府による草の根無償資金協力案件に関する以下の贈与契約に署名しました(合計6件、総額514,600米ドル)。

 

 

・スルハンダリヤ州バイスン中央病院医療機材整備計画
(供与限度額:85,370米ドル)


・ナボイ州キジルテパ地区中央病院医療機材整備計画
(供与限度額:86,590米ドル)


・ブハラ州カラクル市中央病院医療機材整備計画
(供与限度額:80,970米ドル)


・フェルガナ州小児病院医療機材整備計画(供与限度額:87,000米ドル)


・ナマンガン州チャルタク地区病院医療機材整備計画
(供与限度額:87,990米ドル)


・アンディジャン小児病院医療機材整備計画(供与限度額:86,680米ドル)

 

 

②以上の計画を通じて、日本国政府は、各病院に対して新しい医療機材(超音波診断装置、内視鏡、人工呼吸器、手術用器具等)を供与します。

 

③平岡大使は、署名式のスピーチの中で、「私は、こうした協力により、各地方における医療水準が向上し、住民の皆様がご健康、ご長寿、そして幸せな人生を送られますことを、並びに、各地方の開発と向上を促進し、ウズベキスタン国がさらに発展し繁栄していくことを心から念願しております」と述べました。


 

 

   
 

大使スピーチ

 

平岡大使とブハラ州カラクル市中央病院ホシモフ院長

平岡大使とフェルガナ州小児病院カビロバ院長

平岡大使、イクラモフ保健省副大臣と署名式参加者の集合写真

 

 

Посольство Японии в РУ: 100047, Узбекистан, г. Ташкент, ул. Садыка Азимова, 1-й проезд, д. 28
Телефоны: (+99871) 120-80-60, 61, 62, 63 Факс: (+99871) 120-80-77
Контакты