第39期JETプログラム募集開始
令和7年1月13日
JETプログラムは、日本と諸外国との青年交流を通じて、日本における外国語教育の充実及び地域レベルでの国際交流の発展を図ることを目的としています。本プログラムに採用されると、日本の地方自治体やその他の組織で勤務する機会を得られます。
今年度は、奈良県庁国際交流員1名がウズベキスタンから募集されています。採用者は、奈良県庁において1年間(延長の可能性あり)勤務する機会が得られます。
(応募には、N1レベルの日本語能力が必要です。)
応募期限は2025年2月14日17時です。応募者は、以下の応募書類のスキャン(PDF)を上記の締め切り日までに大使館代表アドレス(homepage@ts.mofa.go.jp)に送付すると共に、原本を大使館に自ら提出する又は送付する必要があります。
・求人情報
・応募要項(日本語)
・応募要項(英語)
・応募用紙(タイプ打ちで記入の後、印刷し手書きの署名を付してください)
・応募用紙チャート
・健康状況自己報告書(タイプ打ちで記入の後、印刷し手書きの署名を付してください)
照会窓口:
在ウズベキスタン日本大使館広報文化班
メールアドレス: homepage@ts.mofa.go.jp
電話番号: (+99878) 120-80-76/(+99878) 120-80-60
今年度は、奈良県庁国際交流員1名がウズベキスタンから募集されています。採用者は、奈良県庁において1年間(延長の可能性あり)勤務する機会が得られます。
(応募には、N1レベルの日本語能力が必要です。)
応募期限は2025年2月14日17時です。応募者は、以下の応募書類のスキャン(PDF)を上記の締め切り日までに大使館代表アドレス(homepage@ts.mofa.go.jp)に送付すると共に、原本を大使館に自ら提出する又は送付する必要があります。
・求人情報
・応募要項(日本語)
・応募要項(英語)
・応募用紙(タイプ打ちで記入の後、印刷し手書きの署名を付してください)
・応募用紙チャート
・健康状況自己報告書(タイプ打ちで記入の後、印刷し手書きの署名を付してください)
照会窓口:
在ウズベキスタン日本大使館広報文化班
メールアドレス: homepage@ts.mofa.go.jp
電話番号: (+99878) 120-80-76/(+99878) 120-80-60