盆踊りフェスティバルの開催

令和元年9月12日

   8月24日、UJUAC元留学生クラブ、平山郁夫国際文化キャラバンサライ、在ウズベキスタン日本大使館、及び茶道クラブ「日本茶道研究会」の共催によって元留学生と彼らの家族を中心として初めて盆踊りフェスティバルが開催されました。

  開会式では、須田敦臨時代理大使、ファルフ・ウスマーノフ「平山郁夫国際文化キャラバンサライ」館長、ムノジャット・ウマローヴァUJUAC元留学生クラブ総裁が挨拶を行いました。

  本イベントでは、折り紙、日本の伝統的なゲーム、漫画のヒーローの描画、浴衣の着付け等のワークショップを披露するとともに、茶道クラブにより日本の抹茶、煎茶に伝統的な和菓子などが振る舞われました。

  祭りの参加者は、夏の着物の浴衣を着て、人気の若者ポップグループAKB-48の歌に合わせて簡単な踊りの動きを繰り返して、日本の伝統的な雰囲気に包まれた。盆踊りフェスティバルは、楽しく、温かく、フレンドリーな形で行われました。