戸田参事官が故加藤九祚教授生誕100周年記念国際会議の開会式に出席しました

令和4年5月23日
1
2

  5月18日、テルメズ考古学博物館において、故加藤九祚教授生誕100周年と国際博物館の日を記念した国際会議「加藤九祚と古代スルハンダリアの仏教遺跡」の開会式が行われ、戸田参事官がオンラインで出席し、挨拶を行いました。

  開会式では、戸田参事官のほか、アブドゥハキーモフ副首相兼観光・文化遺産大臣、トゥラーエフ・スルハンダリア州副知事、チャン閣僚会議付属民族間関係・外国友好関係委員会副委員長、アブドゥラフモノフ駐日大使が挨拶を行いました。

  戸田参事官は、挨拶の中で、今次会議は加藤教授の功績が現在なお引き継がれていることの何よりの証拠であると述べた上で、今後、両国間の往来が再び活性化し、仏教遺跡などの魅力あふれるウズベキスタンへ多くの日本人が訪れることへの期待を表明しました。