マンナーノフ・元タシケント国立東洋大学学長に対する令和元年度外務大臣表彰授与式の実施

令和元年11月26日
本使挨拶
マンナーノフ元学長挨拶

  11月22日、タシケントの日本国大使公邸において、マンナーノフ元タシケント東洋学大学学長に対する令和元年度外務大臣表彰授与式が開催され、藤山大使から賞状及び副賞を授与するとともにレセプションを行いました。
  本表彰授与式には、マンナーノフ氏が長年学長を務めたタシケント東洋学大学の現在の学長を含む同大学関係者,マジードフ・ウズベキスタン高等中等専門教育大臣及び同省職員,ウズベキスタン外務省職員,ウズベキスタンの日本人社会を代表する方々を含む多くの方が集まり、今回の受章をお祝いしました。
  マンナーノフ元学長は、本授与式において「私のウズベキスタンにおける日本研究に対するささやかな貢献が日本政府によってこのように高く評価されたことは嬉しくも予想外であった。今回の受章はタシケント東洋学大学で教鞭を執ってきた日本学科の教授達の努力の賜である。」と述べました。
  また,本授与式において,令和元年12月に,タシケント東洋学大学において日本学部が開設されることになった旨発表がありました。在ウズベキスタン日本大使館としましては,日本語教育に多大なる貢献をされたマンナーノフ元学長との交流,そして日本研究の重要な拠点の一つであるタシケント東洋学大学との協力を引き続き発展させていきます。


表彰状授与
記念撮影