ファルーフ・ウスマノフ「平山郁夫国際文化のキャラバンサライ」館長に対し旭日双光章が伝達されました

令和7年4月11日
1
2
3

  4月10日、駐ウズベキスタン日本大使公邸にて、令和6年秋の外国人叙勲にて旭日双光章を受章されたファルーフ・ウスマノフ「平山郁夫国際文化のキャラバンサライ」館長への叙勲伝達式を行いました。

  ウスマノフ館長への叙勲に関する情報は、当館ウェブサイトのこちら(https://www.uz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/medalusmanov.html)の記事をご覧ください。

4
5
6

  伝達式では、羽鳥大使からウスマノフ館長へのお祝いの言葉を述べるとともに、同館長のウズベキスタンにおける日本文化の紹介及び日本・ウズベキスタン間の相互理解の促進に対する功績を讃え、謝意を伝えました。また、羽鳥大使は、同館長と並んで、ヌルディーノフ・ウズベキスタン芸術アカデミー総裁をはじめとする同アカデミー職員及びキャラバンサライ職員一同の日頃の協力と貢献への謝意を表明しました。続いて、羽鳥大使から勲記及び勲章が手交されました。答辞の中で、ウスマノフ館長からは、今回の叙勲に対する喜びと感謝が伝えられ、今後も二国間関係発展に寄与していく旨の決意表明がありました。最後に、ヌルディーノフ芸術アカデミー総裁も挨拶を行い、ウスマノフ館長及びキャラバンサライの活発な活動を讃えました。

  在ウズベキスタン日本国大使館は、ウスマノフ館長による文化分野における日・ウズベキスタン関係の深化に対する数々の貢献及び協力に改めて感謝し、この度の叙勲を心からお祝いいたします。

7
8